院長
谷井 雅人 (たにい まさひと)
主な経歴 | 山形大学医学部 卒業 |
---|---|
専門医認定 / 資格 | 日本脳神経外科学会脳神経外科専門医 日本脳卒中学会 脳卒中専門医 |
昨今、画像検査による結果のみを重視して、検査結果に異状がなければ、問題なしとして終わる診療がよく見受けられるようになりました。
当院の方針では、画像検査はあくまでも「診断の補助手段」です。詳細な問診と診察が不可欠と考えており、患者さまの訴えに対して、ご納得をいただけるよう説明と治療の方針をお伝えすることを心がけております。
脳神経外科は従来の開頭手術だけでなく、血管内治療や内視鏡手術など治療手段の発達が著しい領域です。また、検査技術も進歩し続けており、無症候性疾患を発見できることが多くなっています。こういった技術の進歩により、患者さまにご提供できる選択肢も増えました。私たちは患者さまの立場で、多くの選択肢の中から一番必要な治療をご提供できるよう心がけております。
脳血栓と脳塞栓とを総称して脳梗塞といい、脳血栓は脳の表面から脳内へ向う動脈が血液の塊によって閉塞される病気です。
脳血栓を発生した時に、血液が凝固して作られたばかりの血塊を溶かす事ができれば、塞がった動脈の血流が再開され症状も良くなります。このような理想的な治療目的から開発されたのがt-PA治療です。
脳梗塞に対するt-PA治療を成功させるためには、脳梗塞発生から4.5時間以内に行わねばならないという重要な条件があります。4.5時間以後では成功しないのみではなく、脳出血を発生する可能性が高いのです。t-PA治療を行うためには、超早期に脳梗塞の診断がされねばなりません。このためには、運動麻痺や言語障害が突如に発生したときに、まず脳梗塞発生を疑って、当院のようなt-PA治療が出来るような体制を持っている専門病院へ受診し検査をすることです。
11/21 (木) |
午前 | 古峰 弘之 〈休診〉 :谷井院長のみの診療となります |
---|---|---|
11/27 (水) |
午前 | 桑原 孝之 〈休診〉 :原田医師のみの診療となります |
主な経歴 | 山形大学医学部 卒業 |
---|---|
専門医認定 / 資格 | 日本脳神経外科学会脳神経外科専門医 日本脳卒中学会 脳卒中専門医 |
主な経歴 | 浜松医科大学医学部 卒業 |
---|---|
専門医認定 / 資格 | 日本脳神経外科学会 脳神経外科専門医 |
主な経歴 | 岡山大学医学部 卒業 |
---|---|
専門医認定 / 資格 | 日本脳神経外科学会 脳神経外科専門医 日本脳卒中学会 脳卒中専門医 日本脳神経血管内治療学会 脳神経血管内治療専門医 日本脳神経血管内治療学会 脳神経血管内治療指導医 |
主な経歴 | 関西医科大学医学部 卒業 |
---|