イムス横浜狩場脳神経外科

電話番号 045-721-3131 お問い合わせ 採用情報

言語聴覚療法

患者さまの今に寄り添い、『自分らしく話す・食べる』ための支援を行います。

言語聴覚士が行うリハビリについて

コミュニケーション訓練

失語症(聞く、話す、読む、書くといった言葉の障害)、構音障害(口唇や舌を適切に動かせないことによる発音の障害)の方に対し、自分の力でコミュニケーションが取れた!と達成感が得られるリハビリを実施しています。

高次脳機能障害に対する訓練

注意障害、記憶障害、遂行機能障害等、高次脳機能障害の方に対し、在宅復帰、復職・就労、運転再開を見据えたリハビリを実施しています。

食べることの訓練

嚥下障害の方に対し、最後まで口から食べることを諦めないリハビリを展開しています。VFを用いた客観的評価やNSTによる栄養管理も実施しています。

超急性期から生活期に渡る、患者さまの『いま』『この時』に寄り添うリハビリの実施

急性期

当院では入院当日、安全に食事を開始するところからリハビリが始まります。そして、コミュニケーション機能の評価、高次脳機能の評価を行い、患者様それぞれの必要性に適した訓練を実施していきます。

回復期

機能と生活の両面からアプローチしています。患者さまの実際の生活場面における実用的なコミュニケーションや食事の訓練を実施し、自分らしく充実した生活を送るための支援を行っています。

生活期

回復期退院後の患者様を、外来リハビリ、通所リハビリで継続して支援しています。